自分軸手帳の要といえるページ。手帳部のイベントやSNSの投稿でアイデアをもらい、書き進められたという人も。
朝5:30 自分軸手帳部、24時間の棚卸しワークに参加✍️✨
思えば以下の②、気が向いた時にやっているな..。
①ワークに取り組む時間
②ワークで洗い出した内容を実行に移す時間ワークで得たことは確実に実行したい。
ので、毎週のスケジュールに②も組み込みます!#自分軸手帳#自分軸手帳部 pic.twitter.com/3QoLwU5XEK— わさわさ@2021年の漢字は「昇」でまいります (@wasawasaJP) January 11, 2021
#自分軸手帳
足し算ワークの整理📝テキトーに書いたままのを
やっとExcelで整理した😊ここから各月の目標に
落とし込んで行く…!いつだってやり直せるし
今からがスタートだ✨ pic.twitter.com/S0MAlhMgF6— 井野えみか@自分軸手帳 × ブログ (@inomi1313) April 28, 2021
#自分軸手帳部 足し算リストから自分のテーマを見つけるため
足し算リストになぜ書いたのか?深掘り&付箋にリスト項目を付箋に書いてカテゴリ別に分類中✏️
似たキーワードがたくさん!☺️
これが私のテーマになるのかな👀#自分軸手帳 https://t.co/eSFdQv4Kop pic.twitter.com/9k8zaal7RB— みっけ🌱🏠まるっと見直し中 (@mamamikke1) April 7, 2021
イベントをうけて、足し算リスト整備中。私は、息子と〇〇したい!お友達と〇〇したい!私自身の趣味のことしたい!がたっくさん😂(息子カテゴリ色の付箋なくなった…)お出かけ系がコロナで叶えられてないのも影響してるけど。できるところから意識して叶えてくぞー!! #自分軸手帳 #自分軸手帳部 pic.twitter.com/v5fHJ8sFtr
— まちとこ (@machiandco) April 4, 2021
#自分軸手帳 のご機嫌発掘リスト
なかなか書くことが思いつかないなーと思ってたのだけど@kiraboshi7_0422 さんの、毎朝のマインドマップふせんで書くハッピーブースター(=それやったら1日happyに過ごせること)を書いたらいいじゃん!
と思って書き溜めてたら少しずつ埋まってきた🥰 pic.twitter.com/H43JaPDAsC— なっこ@手帳×マインドマップで自分軸育て (@nakko_as) January 6, 2021
朝5:30 自分軸手帳部@jibunjiku_diary わたしの〇〇リストのワークに参加✍️✨
今回は「好きな言葉リスト」。
実際にペンをとって手帳に書いてみると、「書いた言葉達をこれからも大切にしていきたい!」という気持ちが強くなる&心身に染み渡る感じが良いですね〜☺️#自分軸手帳 #自分軸手帳部 pic.twitter.com/QizyZP7dDd
— わさわさ@2021年の漢字は「昇」でまいります (@wasawasaJP) January 6, 2021
私の #自分軸手帳
カスタマイズページ。 pic.twitter.com/T64UBnTamH
— ワーママはる @ サバティカルタイム実践者 (@wa_mamaharu) January 16, 2021