自分軸を見つけて育て、
自分らしい毎日を送るために
自分軸手帳には、豊富なワーク、目標設定と振り返りができるスケジュールページなど、自分軸を見つけて育てる工夫がいっぱい。
オンラインコミュニティ・自分軸手帳部では、仲間と一緒に手帳習慣を続けながら自分軸を育てることができます。
自分軸手帳には、豊富なワーク、目標設定と振り返りができるスケジュールページなど、自分軸を見つけて育てる工夫がいっぱい。
オンラインコミュニティ・自分軸手帳部では、仲間と一緒に手帳習慣を続けながら自分軸を育てることができます。
自分軸手帳は、あなたの1年に寄り添いながら、自分軸を一緒に見つけ、育てていくパートナーです。
手帳がうまく開かない。紙がよれたり裏抜けしたりして書きづらい。そんな些細なことも手帳習慣の妨げになります。ストレスなく楽しく快適に使ってもらえるように、手帳の品質にはとことんこだわりました。
自分軸手帳を構成する大きな要素のひとつ、それが冒頭に収録されている豊富なワークです。これらのワークに取り組むことで、あなたの自分軸が見えてきます。自分軸は常に変化・成長するので、ワークに取り組む時間を定期的に取り、日々アップデートしていきましょう。
ワークに取り組むことで自分軸を見える化できたら、次はスケジュールページを使って自分軸を育てていきましょう。目標設定を行い、定期的に振り返りを行うことで、自分軸のある主体的な人生が手に入ります。
こんにちは!自分軸手帳(@jibunjiku.planner )です✍️
手帳のお悩みによくある
・続かない
・何を書けばいいかわからない
解決できる5つの方法をお伝えします!
___
自分軸手帳では、
手帳を通じて仲間と一緒に自分軸を育てる
オンラインコミュニティ【自分軸手帳部】のメンバーを募集しています!
■入部時期のタイミング
3ヶ月ごと(1月・4月・7月・10月)です。
🗒2024年1月入部について
①インスタLIVEへご参加:12月9日(土)21:00〜21:30
※アーカイブ有り
②入部案内ページより、事前登録を行う
登録期間:2023年12月9日(土)〜2023年12月31日(日)
※ハイライト「手帳部2024」からご確認ください
/
よくある質問はこちら
\
Q:手帳が続いたことがないのですが、大丈夫ですか?
📢手帳が続いたことがない。そのような方にぜひご参加いただきたいと思っています。
これまでご参加いただいた方も、自分軸手帳部に参加して、はじめて手帳が続いたというお声をたくさんいただいております。
Q:手帳レッスンやもくもく会などの日時が合わないと参加できませんか?
📢手帳レッスンはアーカイブをご用意しています。もくもく会は、朝・昼・夜の3つの時間帯を計画しています。ご自身の予定に合わせてご参加いただけますので、ご安心ください。
Q:部員さんはどんな人が多いですか?
📢海外や日本全国から、30~40代の女性を中心に、会社員・専業主婦・子育て中など、さまざまなライフステージの方にご参加いただいております。共通点は「自分軸手帳を人生のパートナーとして、自分軸を見つけ育てたい」という想いがあること。年齢や性別などはひとつのラベルに過ぎず、どのような方でも互いを尊重し合う気持ちがあれば、打ち解けられる環境をご用意しています。
Q:まだ自分軸手帳を使ったことがないのですが、参加できますか?
📢自分軸手帳をまだ使ったことのない方でも、ご参加いただけますのでご安心ください。月1回の手帳レッスンでは、ワークの活用法を共有します。もくもく会や部室などで、手帳と向き合う時間をご用意していますので、少しづつ自分軸手帳に慣れていける仕組みをご用意しています。
Q:すべての活動に参加できそうにないですが、それでも大丈夫ですか?
📢自分軸手帳部へのご参加は、ご自身の心地よいペースでご参加いただきたいと思っております。これも自分軸を見つけるひとつのきっかけです。「みんながこうしてるから」ではなく「自分はどうしたいか」と考えていただくきっかけにしていただくのもよいかもしれません。
Q:オンラインコミュニティへの参加がはじめてです。本名や顔出しは必要ですか?
📢自分軸手帳部での活動はニックネームでご参加いただけます。顔出しは必須ではなく、多くの方がイラストなどのアイコンでご参加されています。リアルのコミュニティとはまたちがった安心・安全の場で「素の自分」を出していただくことで自分軸を見つけ育てることにチャレンジしていただけたらと思います。
Q:途中で参加がむずかしくなったら退部できますか?
📢参加したものの、途中でお忙しくなったり、タイミングが違うと思われたら、いつでも、ご解約していただけるのでご安心ください。
👛自分軸手帳のご購入について
ストーリーズや、ハイライト「ご購入」から公式ストアをご確認いただけます!
✍️商品ラインナップ
#自分軸手帳2024
#インデックスシール
#戦略的〇〇シール
上記3点セットが一括で購入できる#はじめるセット
#ガイドブック (2023年版)
#自分軸手帳 #自分軸手帳2024 #自分軸手帳部 #手帳会議2024 #自分軸で生きる #自分軸を持つ #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし
こんにちは!自分軸手帳(@jibunjiku.planner )です✍️
手帳のお悩みによくある
・続かない
・何を書けばいいかわからない
解決できる5つの方法をお伝えします!
___
自分軸手帳では、
手帳を通じて仲間と一緒に自分軸を育てる
オンラインコミュニティ【自分軸手帳部】のメンバーを募集しています!
■入部時期のタイミング
3ヶ月ごと(1月・4月・7月・10月)です。
🗒2024年1月入部について
①インスタLIVEへご参加:12月9日(土)21:00〜21:30
※アーカイブ有り
②入部案内ページより、事前登録を行う
登録期間:2023年12月9日(土)〜2023年12月31日(日)
※ハイライト「手帳部2024」からご確認ください
/
よくある質問はこちら
\
Q:手帳が続いたことがないのですが、大丈夫ですか?
📢手帳が続いたことがない。そのような方にぜひご参加いただきたいと思っています。
これまでご参加いただいた方も、自分軸手帳部に参加して、はじめて手帳が続いたというお声をたくさんいただいております。
Q:手帳レッスンやもくもく会などの日時が合わないと参加できませんか?
📢手帳レッスンはアーカイブをご用意しています。もくもく会は、朝・昼・夜の3つの時間帯を計画しています。ご自身の予定に合わせてご参加いただけますので、ご安心ください。
Q:部員さんはどんな人が多いですか?
📢海外や日本全国から、30~40代の女性を中心に、会社員・専業主婦・子育て中など、さまざまなライフステージの方にご参加いただいております。共通点は「自分軸手帳を人生のパートナーとして、自分軸を見つけ育てたい」という想いがあること。年齢や性別などはひとつのラベルに過ぎず、どのような方でも互いを尊重し合う気持ちがあれば、打ち解けられる環境をご用意しています。
Q:まだ自分軸手帳を使ったことがないのですが、参加できますか?
📢自分軸手帳をまだ使ったことのない方でも、ご参加いただけますのでご安心ください。月1回の手帳レッスンでは、ワークの活用法を共有します。もくもく会や部室などで、手帳と向き合う時間をご用意していますので、少しづつ自分軸手帳に慣れていける仕組みをご用意しています。
Q:すべての活動に参加できそうにないですが、それでも大丈夫ですか?
📢自分軸手帳部へのご参加は、ご自身の心地よいペースでご参加いただきたいと思っております。これも自分軸を見つけるひとつのきっかけです。「みんながこうしてるから」ではなく「自分はどうしたいか」と考えていただくきっかけにしていただくのもよいかもしれません。
Q:オンラインコミュニティへの参加がはじめてです。本名や顔出しは必要ですか?
📢自分軸手帳部での活動はニックネームでご参加いただけます。顔出しは必須ではなく、多くの方がイラストなどのアイコンでご参加されています。リアルのコミュニティとはまたちがった安心・安全の場で「素の自分」を出していただくことで自分軸を見つけ育てることにチャレンジしていただけたらと思います。
Q:途中で参加がむずかしくなったら退部できますか?
📢参加したものの、途中でお忙しくなったり、タイミングが違うと思われたら、いつでも、ご解約していただけるのでご安心ください。
👛自分軸手帳のご購入について
ストーリーズや、ハイライト「ご購入」から公式ストアをご確認いただけます!
✍️商品ラインナップ
#自分軸手帳2024
#インデックスシール
#戦略的〇〇シール
上記3点セットが一括で購入できる#はじめるセット
#ガイドブック (2023年版)
#自分軸手帳 #自分軸手帳2024 #自分軸手帳部 #手帳会議2024 #自分軸で生きる #自分軸を持つ #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし
...
⁑新しい手帳、ワクワク♡
………
ほかの投稿はこちらから💐 hana_koala
どうも、花こあらです🐨🌸
2024年の手帳は6冊!
こんな増やす予定じゃなかったのに!
なんでこうなったかな!?!?💦
(知らんがな
でもねでもね、
手帳歴8年だけど
何年使っても何冊使っても
最初の一筆目はドキドキする〜🥺💦
今回は『手帳、まず何書く!?』ってことで
〜〜〜
1.大切な人たちの誕生日や記念日♫
2.座右の銘や大切にしている言葉
3.推しにまつわること♡
4.フリーページで作戦会議!
5.コーピングリストをつくる
〜〜〜
5つご紹介しましたーーー!!
個人的には「まず、年間目標から…」
コレはおすすめしません😭⚠️
もう決まってるならいいんだけど
これから考える人は覚悟して!
下手したら1ヶ月
白紙の手帳と向き合うことになります…よ🙈
ほら、新しい手帳には魔力があるからさ
…負けるよ?(誰
はい、冗談はさておき🧙♀️
新しい手帳が手に入るこの季節🍂
みなさんは何から書く派ですか?😊
コメントにアイデア残してもらえると
ほかの手帳好きさんの参考になります!
最近は手帳初心者さんにフォローされることも
多くなって(ありがたや…🙏✨)
教えてもらえるとうれしいです〜☺️✨
あと純粋に、、、
だれか手帳トークしましょ〜🙋♀️🩷(唐突なナンパw
ストーリーからでも気軽にDM飛ばしてください🕊️
………
#手帳の中身 #手帳 #手帳タイム #自分軸手帳
#手帳生活 #手帳時間 #手帳術 #手帳好き #手帳初心者
#手帳好きさんと繋がりたい #手帳好きな人と繋がりたい
⁑新しい手帳、ワクワク♡
………
ほかの投稿はこちらから💐 hana_koala
どうも、花こあらです🐨🌸
2024年の手帳は6冊!
こんな増やす予定じゃなかったのに!
なんでこうなったかな!?!?💦
(知らんがな
でもねでもね、
手帳歴8年だけど
何年使っても何冊使っても
最初の一筆目はドキドキする〜🥺💦
今回は『手帳、まず何書く!?』ってことで
〜〜〜
1.大切な人たちの誕生日や記念日♫
2.座右の銘や大切にしている言葉
3.推しにまつわること♡
4.フリーページで作戦会議!
5.コーピングリストをつくる
〜〜〜
5つご紹介しましたーーー!!
個人的には「まず、年間目標から…」
コレはおすすめしません😭⚠️
もう決まってるならいいんだけど
これから考える人は覚悟して!
下手したら1ヶ月
白紙の手帳と向き合うことになります…よ🙈
ほら、新しい手帳には魔力があるからさ
…負けるよ?(誰
はい、冗談はさておき🧙♀️
新しい手帳が手に入るこの季節🍂
みなさんは何から書く派ですか?😊
コメントにアイデア残してもらえると
ほかの手帳好きさんの参考になります!
最近は手帳初心者さんにフォローされることも
多くなって(ありがたや…🙏✨)
教えてもらえるとうれしいです〜☺️✨
あと純粋に、、、
だれか手帳トークしましょ〜🙋♀️🩷(唐突なナンパw
ストーリーからでも気軽にDM飛ばしてください🕊️
………
#手帳の中身 #手帳 #手帳タイム #自分軸手帳
#手帳生活 #手帳時間 #手帳術 #手帳好き #手帳初心者
#手帳好きさんと繋がりたい #手帳好きな人と繋がりたい
...
自分軸手帳部(@jibunjiku.planner)について✍️
自分軸手帳では、
手帳を通じて仲間と一緒に自分軸を育てる
オンラインコミュニティ【自分軸手帳部】のメンバーを
募集しています!
■入部時期のタイミング
3ヶ月ごと(1月・4月・7月・10月)です。
🗒2024年1月入部について
①インスタLIVEへご参加:12月9日(土)21:00〜21:30
※アーカイブ有り
②入部案内ページより、事前登録を行う
登録期間:2023年12月9日(土)〜2023年12月31日(日)
※ハイライト「手帳部2024」からご確認ください
/
よくある質問はこちら
\
Q:手帳が続いたことがないのですが、大丈夫ですか?
📢手帳が続いたことがない。そのような方にぜひご参加いただきたいと思っています。
これまでご参加いただいた方も、自分軸手帳部に参加して、はじめて手帳が続いたというお声をたくさんいただいております。
Q:手帳レッスンやもくもく会などの日時が合わないと参加できませんか?
📢手帳レッスンはアーカイブをご用意しています。リアルタイムでのご参加がむずかしい方は、アーカイブをご覧いただくことができます。もくもく会は、朝・昼・夜の3つの時間帯を計画しています。ご自身の予定に合わせてご参加いただけますので、ご安心ください。
Q:部員さんはどんな人が多いですか?
📢海外や日本全国から、年代は30~40代、性別は女性を中心に、専業主婦の方や子育て中の方の方など、さまざまなライフステージの方にご参加いただいております。共通点は「自分軸手帳を人生のパートナーとして、自分軸を見つけ育てたい」という想いがあること。年齢や性別などはひとつのラベルに過ぎず、どのような方でも互いを尊重し合う気持ちがあれば、打ち解けられる環境をご用意しています。
Q:まだ自分軸手帳を使ったことがないのですが、参加できますか?
📢自分軸手帳をまだ使ったことのない方でも、ご参加いただけますのでご安心ください。月1回の手帳レッスンでは、ワークの活用法を共有します。もくもく会や部室などで、手帳と向き合う時間をご用意していますので、少しづつ自分軸手帳に慣れていける仕組みをご用意しています。
Q:すべての活動に参加できそうにないですが、それでも大丈夫ですか?
📢自分軸手帳部へのご参加は、ご自身の心地よいペースでご参加いただきたいと思っております。これも自分軸を見つけるひとつのきっかけです。「みんながこうしてるから」ではなく「自分はどうしたいか」と考えていただくきっかけにしていただくのもよいかもしれません。
Q:オンラインコミュニティへの参加がはじめてです。本名や顔出しは必要ですか?
📢自分軸手帳部での活動はニックネームでご参加いただけます。顔出しは必須ではなく、多くの方がイラストなどのアイコンでご参加されています。リアルのコミュニティとはまたちがった安心・安全の場で「素の自分」を出していただくことで自分軸を見つけ育てることにチャレンジしていただけたらと思います。
Q:途中で参加がむずかしくなったら退部できますか?
📢参加したものの、途中でお忙しくなったり、タイミングが違うと思われたら、いつでも、ご解約していただけるのでご安心ください。
👛自分軸手帳のご購入について
ストーリーズや、ハイライト「ご購入」から公式ストアをご確認いただけます!
✍️商品ラインナップ
#自分軸手帳2024
#インデックスシール
#戦略的〇〇シール
上記3点セットが一括で購入できる#はじめるセット
#ガイドブック (2023年版)
#自分軸手帳 #自分軸手帳2024 #自分軸手帳部 #手帳会議2024 #自分軸で生きる #自分軸を持つ #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし
自分軸手帳部(@jibunjiku.planner)について✍️
自分軸手帳では、
手帳を通じて仲間と一緒に自分軸を育てる
オンラインコミュニティ【自分軸手帳部】のメンバーを
募集しています!
■入部時期のタイミング
3ヶ月ごと(1月・4月・7月・10月)です。
🗒2024年1月入部について
①インスタLIVEへご参加:12月9日(土)21:00〜21:30
※アーカイブ有り
②入部案内ページより、事前登録を行う
登録期間:2023年12月9日(土)〜2023年12月31日(日)
※ハイライト「手帳部2024」からご確認ください
/
よくある質問はこちら
\
Q:手帳が続いたことがないのですが、大丈夫ですか?
📢手帳が続いたことがない。そのような方にぜひご参加いただきたいと思っています。
これまでご参加いただいた方も、自分軸手帳部に参加して、はじめて手帳が続いたというお声をたくさんいただいております。
Q:手帳レッスンやもくもく会などの日時が合わないと参加できませんか?
📢手帳レッスンはアーカイブをご用意しています。リアルタイムでのご参加がむずかしい方は、アーカイブをご覧いただくことができます。もくもく会は、朝・昼・夜の3つの時間帯を計画しています。ご自身の予定に合わせてご参加いただけますので、ご安心ください。
Q:部員さんはどんな人が多いですか?
📢海外や日本全国から、年代は30~40代、性別は女性を中心に、専業主婦の方や子育て中の方の方など、さまざまなライフステージの方にご参加いただいております。共通点は「自分軸手帳を人生のパートナーとして、自分軸を見つけ育てたい」という想いがあること。年齢や性別などはひとつのラベルに過ぎず、どのような方でも互いを尊重し合う気持ちがあれば、打ち解けられる環境をご用意しています。
Q:まだ自分軸手帳を使ったことがないのですが、参加できますか?
📢自分軸手帳をまだ使ったことのない方でも、ご参加いただけますのでご安心ください。月1回の手帳レッスンでは、ワークの活用法を共有します。もくもく会や部室などで、手帳と向き合う時間をご用意していますので、少しづつ自分軸手帳に慣れていける仕組みをご用意しています。
Q:すべての活動に参加できそうにないですが、それでも大丈夫ですか?
📢自分軸手帳部へのご参加は、ご自身の心地よいペースでご参加いただきたいと思っております。これも自分軸を見つけるひとつのきっかけです。「みんながこうしてるから」ではなく「自分はどうしたいか」と考えていただくきっかけにしていただくのもよいかもしれません。
Q:オンラインコミュニティへの参加がはじめてです。本名や顔出しは必要ですか?
📢自分軸手帳部での活動はニックネームでご参加いただけます。顔出しは必須ではなく、多くの方がイラストなどのアイコンでご参加されています。リアルのコミュニティとはまたちがった安心・安全の場で「素の自分」を出していただくことで自分軸を見つけ育てることにチャレンジしていただけたらと思います。
Q:途中で参加がむずかしくなったら退部できますか?
📢参加したものの、途中でお忙しくなったり、タイミングが違うと思われたら、いつでも、ご解約していただけるのでご安心ください。
👛自分軸手帳のご購入について
ストーリーズや、ハイライト「ご購入」から公式ストアをご確認いただけます!
✍️商品ラインナップ
#自分軸手帳2024
#インデックスシール
#戦略的〇〇シール
上記3点セットが一括で購入できる#はじめるセット
#ガイドブック (2023年版)
#自分軸手帳 #自分軸手帳2024 #自分軸手帳部 #手帳会議2024 #自分軸で生きる #自分軸を持つ #手帳で暮らしを整える #手帳のある暮らし
...
【 #手帳 】
モモ(momo_note_book)です🌸
今日は自分軸手帳(jibunjiku.planner )の「24時間の棚卸しワーク」のご紹介です~☺️✨
⭐️ステップ
①時間と行動の記録をする
②5つのQに答えて振り返りをする
③理想の一日を考える
時間が無いな…なんか忙しいな~、やりたいこと出来てないなー、と感じた時にぜひやってみて下さい!🥹
理想の一日を過ごすヒントが得られるかもです!🫶
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段は手帳やノートの選び方・使い方について紹介しています📖
みなさんの
⸜🌷︎⸝ 手帳ってどうやって選ぶの?
⸜🌷︎⸝ ノートの使い方は?
⸜🌷︎⸝ 書き続けるコツは…?
等のお悩みを少しでも解決出来たらいいなと思います💭
いいね・コメント励みになります!
リクエスト・質問もお待ちしております🌸
その他の投稿はこちらから>>>>momo_note_book
#モモのイチページ#モモイチ #手帳好き#大学生 #文房具 #大学生の勉強垢#手帳好きさんと繋がりたい #文房具好きと繋がりたい #大学生の勉強垢さんと繋がりたい #手帳のある暮らし#勉強垢さんと繋がりたい#手帳好きな人と繋がりたい#24時間棚卸しワーク #ワーク #自分軸手帳
【 #手帳 】
モモ(momo_note_book)です🌸
今日は自分軸手帳(jibunjiku.planner )の「24時間の棚卸しワーク」のご紹介です~☺️✨
⭐️ステップ
①時間と行動の記録をする
②5つのQに答えて振り返りをする
③理想の一日を考える
時間が無いな…なんか忙しいな~、やりたいこと出来てないなー、と感じた時にぜひやってみて下さい!🥹
理想の一日を過ごすヒントが得られるかもです!🫶
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段は手帳やノートの選び方・使い方について紹介しています📖
みなさんの
⸜🌷︎⸝ 手帳ってどうやって選ぶの?
⸜🌷︎⸝ ノートの使い方は?
⸜🌷︎⸝ 書き続けるコツは…?
等のお悩みを少しでも解決出来たらいいなと思います💭
いいね・コメント励みになります!
リクエスト・質問もお待ちしております🌸
その他の投稿はこちらから>>>>momo_note_book
#モモのイチページ#モモイチ #手帳好き#大学生 #文房具 #大学生の勉強垢#手帳好きさんと繋がりたい #文房具好きと繋がりたい #大学生の勉強垢さんと繋がりたい #手帳のある暮らし#勉強垢さんと繋がりたい#手帳好きな人と繋がりたい#24時間棚卸しワーク #ワーク #自分軸手帳
...
【 #手帳 】
モモ(momo_note_book)です🌸
今日は「自分軸手帳」をお試しさせていただいたので使用感とか、ワークの中身とかレポートします!⭐️
8月からしっかり1ヶ月使いました!
まだまだ使いこなせていない部分もありますが👀
①ウィークリー
②マンスリー
③目標と振り返り
④豊富なワーク
を使ってみたのでみてください〜🥹💛
自分軸手帳気になる!という方は
自分軸手帳(jibunjiku.planner )をチェック✨
ワークとか書き方とか沢山見れます!👀
来年も使いたいなって思いました☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段は手帳やノートの選び方・使い方について紹介しています📖
みなさんの
⸜🌷︎⸝ 手帳ってどうやって選ぶの?
⸜🌷︎⸝ ノートの使い方は?
⸜🌷︎⸝ 書き続けるコツは…?
等のお悩みを少しでも解決出来たらいいなと思います💭
いいね・コメント励みになります!
リクエスト・質問もお待ちしております🌸
その他の投稿はこちらから>>>>momo_note_book
#モモのイチページ#モモイチ #手帳好き#大学生 #文房具 ##大学生の勉強垢#手帳好きさんと繋がりたい #文房具好きと繋がりたい#ノート #大学生の勉強垢さんと繋がりたい #手帳#手帳のある暮らし#勉強垢さんと繋がりたい#手帳好きな人と繋がりたい #自分軸手帳 #自分軸手帳2022 #手帳の中身 #手帳の使い方
【 #手帳 】
モモ(momo_note_book)です🌸
今日は「自分軸手帳」をお試しさせていただいたので使用感とか、ワークの中身とかレポートします!⭐️
8月からしっかり1ヶ月使いました!
まだまだ使いこなせていない部分もありますが👀
①ウィークリー
②マンスリー
③目標と振り返り
④豊富なワーク
を使ってみたのでみてください〜🥹💛
自分軸手帳気になる!という方は
自分軸手帳(jibunjiku.planner )をチェック✨
ワークとか書き方とか沢山見れます!👀
来年も使いたいなって思いました☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段は手帳やノートの選び方・使い方について紹介しています📖
みなさんの
⸜🌷︎⸝ 手帳ってどうやって選ぶの?
⸜🌷︎⸝ ノートの使い方は?
⸜🌷︎⸝ 書き続けるコツは…?
等のお悩みを少しでも解決出来たらいいなと思います💭
いいね・コメント励みになります!
リクエスト・質問もお待ちしております🌸
その他の投稿はこちらから>>>>momo_note_book
#モモのイチページ#モモイチ #手帳好き#大学生 #文房具 ##大学生の勉強垢#手帳好きさんと繋がりたい #文房具好きと繋がりたい#ノート #大学生の勉強垢さんと繋がりたい #手帳#手帳のある暮らし#勉強垢さんと繋がりたい#手帳好きな人と繋がりたい #自分軸手帳 #自分軸手帳2022 #手帳の中身 #手帳の使い方
...
人生変わる手帳タイムの過ごし方✨
手帳タイムをどう過ごすかで
人生変わります✨
1週間に少しの時間を
手帳に使うだけという
簡単さなのに、です
今日は私自身が
人生変わった
手帳タイムの過ごし方を
紹介します❤︎
①先の2週間の予定を立てる
2週間分の予定を
ブラッシュアップしたり
修正したりしています
こうすることで
常に先の1週間が
毎週濃くなっていきます
②ワクワクリストを振り返る
できていることには
日付を入れたり
できていないものは
ウィークリーに落とし込みます
そのままにしてももちろんOK
手帳スタンプもおすすめです
私は水曜日の午後を
手帳タイムにしています
今は小さい子供がいるので
取れなかったりもあるのですが
それでも
予定に組み込んでおくことで
取りやすくなります❤︎
手帳タイムで
勝手に人生変わっていくので
できるところから
試してみてくださいね❤︎
【予告】
明日はワクワクリストの
叶え方を紹介します!
手帳タイムに
ワクワクリスト
開くけど、
何していいのか???
って方もチェックしてね☺️✨
ストーリーでは
手帳の中身やおすすめ商品
紹介してます✨
フォローは
enjoy_techotime
です🙏
#citta手帳
#citta手帳の中身
#citta手帳初心者
#ママの手帳
#主婦の手帳
#自分軸手帳
#タスク管理
#夢リスト
#手帳time
#ワクワクリスト
#ノートタイム
#ワーママライフ
#ワーママの日常
#手帳のある生活
#手帳垢
#focus手帳
#時間の使い方
#朝活女子部
#手帳会議
#ジブン手帳
#書くことが好き
#ノートの中身
#ノート術
#手帳術
#手帳タイム
人生変わる手帳タイムの過ごし方✨
手帳タイムをどう過ごすかで
人生変わります✨
1週間に少しの時間を
手帳に使うだけという
簡単さなのに、です
今日は私自身が
人生変わった
手帳タイムの過ごし方を
紹介します❤︎
①先の2週間の予定を立てる
2週間分の予定を
ブラッシュアップしたり
修正したりしています
こうすることで
常に先の1週間が
毎週濃くなっていきます
②ワクワクリストを振り返る
できていることには
日付を入れたり
できていないものは
ウィークリーに落とし込みます
そのままにしてももちろんOK
手帳スタンプもおすすめです
私は水曜日の午後を
手帳タイムにしています
今は小さい子供がいるので
取れなかったりもあるのですが
それでも
予定に組み込んでおくことで
取りやすくなります❤︎
手帳タイムで
勝手に人生変わっていくので
できるところから
試してみてくださいね❤︎
【予告】
明日はワクワクリストの
叶え方を紹介します!
手帳タイムに
ワクワクリスト
開くけど、
何していいのか???
って方もチェックしてね☺️✨
ストーリーでは
手帳の中身やおすすめ商品
紹介してます✨
フォローは
enjoy_techotime
です🙏
#citta手帳
#citta手帳の中身
#citta手帳初心者
#ママの手帳
#主婦の手帳
#自分軸手帳
#タスク管理
#夢リスト
#手帳time
#ワクワクリスト
#ノートタイム
#ワーママライフ
#ワーママの日常
#手帳のある生活
#手帳垢
#focus手帳
#時間の使い方
#朝活女子部
#手帳会議
#ジブン手帳
#書くことが好き
#ノートの中身
#ノート術
#手帳術
#手帳タイム
...